IR情報メール バックナンバー
2020/12/28
【東証一部指定変更記念週間 vol.3】全社横断!リブランディング・プロジェクト
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
ODKソリューションズ IRメール 2020/12/28号
┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
株主・投資家の皆様へ
いつも株式会社ODKソリューションズのIRメールをご愛読いただきありがとうございます。
この度の一部指定変更やその先の当社の発展を見越し策定したコンセプトワード等がどのような過程を経て決定したのか。11月30日号に引続きブランディングの取組みについてご紹介いたします。
■全社横断プロジェクト
リブランディングの中心となるコンセプトワード等の案を絞る検討会議では、部署や役職の垣根を越えた複数社員が参加。数回にわたる会議では、ざっくばらんに意見交換ができるよう、席替えやランチミーティングを実施しました。
案を絞った後、全社員アンケートを実施し、経営会議を経て決定しております。
■検討会議から見えてきたODK
検討会議でははじめに「ODKはどんな会社か」というテーマで意見を出し合いました。その一部をご紹介いたします。
◎誇れるところ
お客様からパートナーとして認めてもらっている。人生に関わる仕事をしている。
いい人が多い。社内の風通しの良さ。
◎守っていきたいこと
真面目さからくる信頼。チャレンジできる環境。経営との距離の近さ。
◎問題点
会社の価値が見えづらく、何をやっている会社かわかりづらい。
■これからのODKを担う世代へ
「会社が今後向かう方向性」を意味するコンセプトワード等を決定するにあたり、経営幹部が重視したのはこれから会社をメインで引っ張っていく20~30代の意見です。将来のODKを担う世代への期待が込められています。